【第13回 1/14】子どものためのプログラミング道場「CoderDojo二本松」を開催しました

こんにちは、CoderDojo二本松 チャンピオン(主宰)のたんじです。

子どものためのプログラミング道場「CoderDojo二本松」の12回目を12/17(日)に安達公民館にて実施しました!

新年最初のDojo、その様子をレポートしていきます。

参加者

dojo

まずは今回の参加者です。

  • ニンジャ(子どもたち) 16人
  • 各保護者
  • メンター(教えてくれる人) うすき、えんどう、たんじ

 

活動内容

活動内容は以下となります。

  • 道場の説明、TOPIC話(15分)
  • 自己紹介(ニンジャ、メンター陣)(5分)
  • 各自つくりたいものを作る(70分程)
    • Scratch、Roblox、ビスケット、Code.org、マイクラ教育版
  • 見せれる人は発表(20分)
  • みんなの作品を試遊会(5分)
  • 写真撮影・片付け(5分)

 

道場の様子

プログラミング制作時間の様子

dojo

dojo

dojo

プログラミング制作時間では、各自がやりたいこと・作りたいものを決めて、取り組んでいきます。

定番のScratchはもちろん、Roblox、マイクラ教育版、Code.org、など各自が興味やレベルに合わせて様々なことに取り組みます。

前回のビスケット教室に参加してDojoに来てくれた子もいて、ビスケットを楽しむ人も多かったです。

 

dojo

dojo

dojo

今回はレベルの高い作品づくりも多く、ぼくも興味津々でした。Scratchでスイカゲームを自作している強者ニンジャもおり、どうやって作ったか聞いたりしていました笑。

 

発表と試遊のときの様子

最後20分で、見せたい人に発表してもらいました。

今回は発表中は発表に集中し、全体の発表終了後にみんなで試遊しあう時間をとることにしてみました。

以下の写真の通り、8人が発表してくれました。

dojo

dojo

dojo

dojo

dojo

dojo

dojo

dojo

今回はScratchで3Dゲームを見せてくれたニンジャや、
あいづプロコンにだすストーリーとアクションがたくさん入った作品を見せてくれたニンジャや、
Scratchのペイントツールに画面タッチだけですごい絵を作るニンジャがいたり、
と様々にレベルの高い作品づくりが多かったのが印象的でした。

みんな興味津々でしたし、「おぉー」などの関心の声があがっていました。

 

試遊タイム

発表終了後に、発表した作品やそうじゃなくても他のニンジャの作品をのぞいて、みんなで遊び合います。

みんなで動くことでみんなが試遊でき、また交流が生まれたりすると良いなとおもってこの形で実施してみました。

dojo

dojo

dojo

dojo

みんな自分が取り組んでいないツールを使った作品などを体験して、「これ今度やってみたい!」など色々な発見や新鮮な体験をしていたようで、このスタイルで実施してよかったように思いました。

集合写真

お知らせをして、最後に記念撮影して終了です。

dojo

 

Scratchの作品

Scratchの作品は、以下のScratchのスタジオにまとめています。

Scratch CoderDojo二本松 スタジオ

 


お知らせ

最後にお知らせです。

プログラミングコンテストのしめ切り

dojo

(Tech Kids Grand Prixより引用)

道場でも案内しましたが、2023年度の小中学生向けプログラミングコンテストのしめ切りの時期となりました。

1月末までで以下のようなコンテストが現在も募集中です。

道場でもいったりしていますが、コンテストは入賞することが重要なわけじゃないです。

コンテストという目標を作ることで、やる気を高めたり、締切を意識した開発をしたり、と普段以上の成果を出すための、よき発奮剤に使いましょう、といったようなこと。

入賞なんてできそうもないからやらない、じゃなく、せっかくなら区切りの成果目標として利用してみてはいかがでしょう?という感じですね。

しめ切りが近づいてますので、今ある作品などでぜひトライしてみて下さい。

コンテスト情報は、様々な小中学生向けコンテスト情報はこちらにもまとめています。

 

次回は2月18日(日)に開催です!

ということで、今回のプログラミング道場もみんなで楽しんで開催できました!

ご参加いただいたみなさん、メンターしてくださったうすきさん、えんどうさん、貸し出し品などサポートいただいた安達公民館さん、ありがとうございました。

また、今回寄付として5,000円をいただきました。寄付は全額道場の運営(会場費、物品等)に大切に利用させていただきます、誠にありがとうございます。

道場はみなさまのサポートにより成り立っています、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

 

そして次回は2月18日に開催です。

こちらのDoorKeeperにて募集を開始しました、ぜひお気軽にお越しください。

今回来てくれた子も、来れなかった子も、しばらくぶりの子も、はじめて知った子も、お待ちしています!またね~ノシ

dojo

Follow me!

【第13回 1/14】子どものためのプログラミング道場「CoderDojo二本松」を開催しました” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です